2020年8月

萩尾望都先生の女子美での講演について

2020年8月26日「萩尾望都 紡ぎつづけるマンガの世界~女子美での講義より~」が刊行されました。2012年から1年に2回の講演、全部は行けていません。山崎直子さんとの対談は行きたくて、でもどうしても行けなかったのを記憶しています。「トランスジェンダーのキャラクターはどこから生まれてくるのか」の講義も記憶にないので行けなかったのでしょう。以下、収録されているもので日付がわかるものを記載しました。

2014.7.21:山崎直子さんとの対談(togetter)
?:トランスジェンダーのキャラクターは、どこから生まれてくるのか
2015.11.30:中島京子先生との対談
2016.7.21:萩尾望都先生への10の質問
2016.12.19:イルカさんとの対談

以下にこのサイトでまとめたレポートの一覧をあげておきます。萩尾先生のマンガの話のときだけ熱心ですね...私。

2012.9.10「萩尾望都SF漫画の世界」
2013.12.15「萩尾望都SF漫画と未来の世界」
2015.7.19「漫画技法と表現」
2017.7.16「オープンキャンパス特別講演会2017」
2018.7.15「物語を創る・描く」
2019.10.2「仕事を決める、選ぶ、続ける」

2020.08.29 23:54 | イベント

萩尾望都先生の女子美での講演録が刊行されます

萩尾望都 紡ぎつづけるマンガの世界2020年8月26日、萩尾先生の女子美での講演録がついに刊行されます。「萩尾望都 紡ぎつづけるマンガの世界~女子美での講義より~」

先生は2011年に女子美の客員教授に就任されました。毎年ほぼ2回、講義もしくはゲストをお迎えしての対談をされます。女子美の学生さんのほか一般の聴講生も受け入れてくださっています。私も可能な限り通いました。印象深いお話をたくさんされていらっしゃいました。

2011年に「女子美の客員教授になりませんか」とお勧めをいただきました。
教室では女子美の学生さんが熱心にお話を聞いてくださる。
一般の聴講生の方も、楽しそうに聞いてくださる。
時々はゲストの方に加わってもらって、興味ある分野の珍しいお話を聞きます。
そういう講義のお話を集めたのが、今回、1冊の本になりました。
毎回、教室で感じた聴講生や若い人のエネルギーや、キラキラした眼差しを思い出します。――「はじめに」より

目次
第1章 宇宙飛行士・山崎直子さんとの対談 宇宙・女性・漫画
第2章 トランスジェンダーのキャラクターは、どこから生まれてくるのか
第3章 美術評論家・中野京子さんとの対談...美術と漫画 歴史と漫画
第4章 萩尾望都さんへの10の質問
第5章 シンガーソングライター・イルカさんとの対談
詳細

女子美本サンプル

プレスリリースより
トランスジェンダーのキャラクターが多いのはなぜか?
未来と近世が混じる世界観は、どこから来るのか?
日本を代表する漫画家・萩尾望都が女子美術大学で行っている特別講義を単行本化。貴重な資料を交えながら、トランスジェンダーのキャラクターがよく登場するのはなぜか、『王妃マルゴ』を描こうと思った動機、代表作『ポーの一族』を40年ぶりに再開するに至った心境など、創作の秘密を語ります。

2020.08.10 13:41 | 単行本発売情報

筑摩書房から刊行されているアンソロジー「現代マンガ選集」に萩尾先生の作品が収録されています。

現代マンガ選集 異形の未来2020年5月より筑摩書房の創業80周年記念出版として、ちくま文庫の「現代マンガ選集」(全8巻予定)というアンソロジーが刊行されています。選集の目的は「1960年代以降半世紀にわたる日本の「現代マンガ」の流れを新たに「発見」する試み」とあります。

現代マンガ選集―筑摩書房 ちくま文庫 オリジナル・アンソロジー 刊行開始

4冊目にあたる8月発売の「異形の未来」に萩尾望都先生の「ポーチで少女が小犬と」が収録されています。この巻は「SFに包括される問題系をできるだけ広く捉え、ラディカルに世界解釈の枠組みを解体する作家・作品を集めます」とあります。

収録されているのは、以下の通り。
水木しげる「サイボーグ」
山上たつひこ「そこに奴が...」
あすなひろし「300,000Km./sec.」
萩尾望都「ポーチで少女が小犬と」
いしかわじゅん「至福の街」
とり・みき「P」
吉田秋生「アカプルコ・ゴールド」
手塚治虫「レボリューション」
諸星大二郎「ぼくとフリオと校庭で」
浦沢直樹「Return」


萩尾望都先生の「ポーチで少女が小犬と」は『COM』1971年1月号に掲載された12ページの短い作品です。少女や犬の線は萩尾先生らしい柔らかさがあるのですが、大人の顔が堅くて。少し岡田史子先生の影響を感じますね。

「ポーチで少女が小犬と」

次以降の巻に収録されたら、また追加します。

2020.08.10 9:31 | 書籍掲載情報

完全デジタル制作マンガ「ガリレオの宇宙」が公開。創作インタビューも

ガリレオの宇宙2020年8月7日、萩尾望都先生が初めて完全デジタルで制作された作品「ガリレオの宇宙」がApple Storeにて公開されました。「ガリレオの宇宙」前後編と制作にまつわるインタビューです。
iPadとApple Pencil、Adobe Frescoアプリを使って描かれています。
取材・制作にはAdobe Capture、Box、Star Walk 2、仕上げにはAdobe Photoshopアプリも使われています。
なんて豪華な企画。さすがは Apple。やるな!

ガリレオの宇宙(前編)
まず作品の前編。iPadとApple Pencil、Adobe Frescoアプリを使って描かれています。

ガリレオの宇宙(後編)
Adobe Frescoのほか、Adobe Capture、Box、Star Walk 2が使われています。

萩尾望都の新しい筆:App Store ストーリー
2020年1月にイタリアの首都ローマに行かれてます。以前からiPadでイラストは描かれていましたが、今回初めて、下書きから完成まで全編デジタルで描いたそうです。先生は新しいものを取り入れることに積極的です。

マンガの開拓者を 照らす想像力の光:App Store ストーリー
新しい技術は、人々の創造や開拓に何をもたらすか、また技術の使い方についての萩尾先生のお話です。

ガリレオの宇宙

2020.08.07 7:29 | 雑誌掲載情報, インタビュー・対談